採用担当者必見!
Indeed PLUS(インディードプラス)の仕組みやメリットを徹底解説!

日本No.1求人サイト※1であるIndeed(インディード)が、2024年1月30日より新たに「Indeed PLUS(インディードプラス)」をリリースしました!
国内主要求人サイト利用者の最大約7割※2にリーチ可能な新しい求人配信プラットフォームです。

本記事では、Indeed PLUSの仕組みやメリット、掲載料金などを分かりやすく解説します。

Indeed PLUSとは

Indeed が新たに導入する求人配信プラットフォームです。
今後 Indeed のスポンサー求人は自動で Indeed PLUS が適用されます※3

もう少し具体的にお伝えすると、多様な求職者と多様な仕事のより良い繋がりを実現する新しい求人配信プラットフォームです。

ここでは基本的な仕組みを説明します。

①Indeedと連携している複数の求人サイトへ、自動で最適なサイト※4へ求人を掲載

Indeedと連携している複数の求人サイトへ、自動で最適なサイトへ求人を掲載

Indeed PLUSでは複数の求人サイトと連携し、自動的に求人情報を最適なサイト※4に掲載します。
これにより、幅広い求職者に効果的にアプローチすることが出来ます。
その数なんと国内主要求人サイト利用者の最大約7割※2にリーチが可能!

効率的に、かつスピーディに求めている人材を採用したい企業にピッタリのサービスです。

Indeed PLUS適用後の効果(弊社で実施中のアカウントの事例)

Indeed PLUS適用後の効果事例

ここでは基本的な仕組みを説明します。

②様々なジャンルを網羅する連携求人メディア

現在Indeed PLUSが連携している求人メディアは下記のメディアです。

  • ◆Indeed
  • ◆タウンワーク
  • ◆リクナビNEXT
  • ◆とらばーゆ
  • ◆フロム・エーナビ
  • ◆はたらいく
  • ◆リクナビ派遣
Indeed連携求人メディア

様々なデータを元に、自動で求人を最適なサイト※4へ掲載してくれるので、求職者と採用企業のマッチング精度が高まると期待されています!

③シンプルな求人管理

現在Indeedを利用している場合、Indeed PLUS連携後も同様の管理画面で引き続き運用となります。
そのため、求人サイトからの応募者情報やパフォーマンスデータは全てIndeedの管理画面で一括して確認出来るので、管理もとてもシンプルです!

Indeed PLUSサービス開始後のIndeed運用について

Indeed PLUSの掲載料金

①Indeed PLUSの連携について

Indeed PLUSに連携に伴うに関しては初期費用や各求人サイト個別の予算設定も不要です。

②クリック課金制

費用はクリック課金制でユーザーがクリックした際にのみ発生します。
本来リクナビネクストやタウンワークで掲載する場合は、掲載課金となるため応募数に限らず一定の料金が発生します。
クリック課金のIndeed PLUSであれば、クリックされた分のみ課金される形なので無駄なく効率的に採用活動をしたい、採用コストを見直したい企業様にピッタリです!

Indeed PLUSの連携について

Indeed PLUSの連携について

Indeed PLUSと連携するには直接投稿かIndeed PLUS連携ATSで求人を掲載させる必要があります。
また、連携対象となる求人の条件は以下です。

【Indeed PLUSの対象となる求人条件】

  • ◆有料掲載をしていること
  • ◆募集地域が日本であること
  • ◆雇用形態が「正社員」「アルバイト・パート」「派遣社員」「契約社員」であること
  • ◆Indeed PLUSの掲載ポリシーに沿っていること
Indeed PLUSの対象となる求人条件

これらの条件を満たしていれば、あとはIndeed PLUSが求人情報の内容を判別、各求人の特性を参照し、自動的に最適な求人サイト※4へ掲載してくれます!

①直接投稿

求人情報をIndeedに直接投稿する方法です。
管理画面にあるフォーマットに沿って情報を入力し、掲載開始をすることで利用可能になります。

②連携ATSを利用する

ATSとは簡単スピーディに採用サイトを作成できる採用支援システムです。
Indeed Goldパートナーである当社が提供しているATS「JOBOLE(ジョブオレ)」もIndeed PLUSと連携をしております!

商品詳細はこちら:https://job-ole.com/

この様な採用担当者様におススメ!

求職者と企業の繋がりを広げるIndeed PLUSですが、特にこのような採用担当者様におススメです!

  • ◆複数の広告媒体を使用して採用活動しているが管理が大変
  • ◆人的リソースが少なく、全ての媒体の効果を集めて検証するのが大変
  • ◆採用のスピードを上げるために、とにかくリーチ数を効率よく上げたい
  • ◆色々な媒体を試しているけど、自社の求人条件に合う媒体が分からない
  • ◆幅広く採用活動を行いたい
Indeed PLUSが採用現場にもたらす変化

まとめ

今回は新しい求人配信プラットフォームであるIndeed PLUSについて解説しました。
採用に課題を抱えているご担当者様はぜひご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

ただ「興味はあるけど、どの様に設定して掲載すれば分からない」「そもそもIndeedの運用ってむずかしそう」などお悩みを持たれる方もいらっしゃるかと思います。
そんな時は認定パートナーにまるっとお任せするのもおススメです。

株式会社イオレはIndeed PLUSの掲載から、運用・改善まですべてお任せいただけます。
ご不明な点や採用に関するお悩みがございましたら、是非お気軽にお問合せください!

  • ※1 出典: 1. Similar web 総訪問数 2024年1月
  • ※2 出典:株式会社ヴァリューズ 「シェア調査」 2023年6月 (日本国内の主要求人サイトを1年に2日以上利用しているユーザーのうち、 Indeed・タウンワーク・リクナビNEXTを利用しているユーザーの割合)
  • ※3 Indeed PLUS 利用の際には、Indeedの利用規約、掲載基準、使用制限が適用されます。
  • ※4 Indeed PLUS連携求⼈サイトのうち、求⼈の内容・特性や閲覧・応募状況等に照らしてIndeedが最も当該求⼈に相応しいと判断した連携求⼈サイトへ⾃動掲載します。

実施に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。